迎春・卯年

新しい年を迎え、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年は大きな変動のある年でした。

今年は兎のように飛躍する一年となりますよ、祈念いたします。

古事記の「因幡の白兎」にあるように良縁に恵まれるような年になるとよいですね。

「因幡の白兎」とは

国づくりの神である大国主神(おおくにぬしのかみ)が傷ついた白兎を助けるエピソード。

大国主神には多くの異母兄弟の神がおりましたが、皆、大国主神に国づくりを譲り任せました。

その理由は八上姫(やかみひめ)と結婚したいからです。

因幡へ求婚の旅に出かける際に大国主神はお供として大きな荷物を担がされます。

気多の岬(鳥取市のあたり)についたころ、毛皮を脱いだ裸の白兎が横たわっていました。

これを見た兄弟は「海水を浴びて風に吹かれながら高い山で寝ていれば治る」と教えました。

白兎はその通りにしましたが、皮膚は乾燥し、塩が傷にしみます。激しい痛みに白兎は泣き伏します。

遅れてやってきた大国主神が訳をたずねると、

「私は隠岐の島に住んでいて、本土に渡りたいと憧れていました。渡る方法がないので、海の鰐鮫をだましたのです」と言いました。

白兎は鰐鮫に「おれとお前と競争して、どっちの一族が多いか少ないか数えてみないか、自分の一族をみんな連れてきて、この島から気多の岬まで並べてくれ。そうしたら、俺がその上を走りながら数を数えて渡ろう。そうする部どちらの一族が多いかわかるではないか」と言いました。

鰐鮫はだまされて並びました。

兎はその上を数えながら走ってきて、地面に降りようとしたとき、白兎は鰐鮫に「お前はおれにだまされたんだぞ」と言いました。

するとすぐに最後にいた鰐鮫が白兎にかみついて毛皮をはぎ取ってしまったのです。

事情を知った大国主神は白兎に、

「河口に行き真水で洗い、蒲(がま)の花粉をまき散らしその上に寝転がれば皮膚が治るよ」

と教え、その通りにすると白兎の皮膚は治りました。

その後、白兎は大国主神に、

「八上姫を妻にできるのは兄弟の神々ではなく、あなたしかいない」

と予言しました。

予言通り、八上姫は大国主神と結婚する意志を示したという話です。

八上姫とは結婚しなかったものの、須佐之男命(スサノオノミコト)の娘を正妻に迎えました。


八海山坂本神社

新潟県南魚沼市八海山大倉口に鎮座する神社。 平安時代に著された『延喜式神名帳』に記載されており、歴史の古さを受け継いでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000